どうも、久しぶりの更新になりました。
ソフトクローズ機能の不具合
今回は、ソフトクローズ機能がついている開き扉についてです。
先日、子供が扉を閉めると、「バタン!」という大きな音が聞こえました。
おかしいなぁ、ソフトクローズ機能がついているから、そんな大きな音は
しないんだけれども・・・。と思って、開き戸を確認してみると、
やっぱり「バタン」と音がします。
それ以降ずっと音の問題が解消されないので、
ついに、アフターメンテナンスをお願いすることにしました。
アフターメンテナンス
アフターメンテナンスは、一条工文店のアプリからでも依頼できますし、
スマホ等がない場合は、直接営業のかたに連絡しても大丈夫だと思います。
ただ、営業の方にも言われましたが、アフターサービスはアプリのほうが早いという
ことでした。理由は、一気に本社まで情報が行き、手配やその不具合箇所の写真も
共有できるので、アフターの業者や担当に連絡しやすいのだそうです。
そんなこんなで、アフターメンテナンスの依頼をして、
ついにメンテナンス日・・・。
業者の方は手際よく作業してくれました。
ソフトクローズ機能が効かなくなった利用
その業者さん曰く、私の家を建てた当時のソフトクローズ機能がついている
部品に油圧が抜ける(すぐにバタンとしまったり、逆に全然閉まらなかったり)する
現象が起きているみたいで、無償交換してもらいました。
しかも、今後このようなことがないようにということで
家の中の全てのソフトクローズ機能を交換してもらいました。
やはり、交換してもらって正解でした。
しっかりソフトクローズしてくれるし、子供が寝ていても起こさずに扉を閉めることができます。
最後に
もし、このような現象がある場合は、アフターを依頼することをお勧めします。
今回は、2年以内だったのと、その当時のロットが良くなかったため交換してもらいましたが、
そのほかについては分からないので、詳しくは営業さんに確認してもらってください。
もしよかったら、応援お願いします。