これで後悔しない!テレビ周りのコンセントに注意しよう(一条工務店i-smart)

家について

どうもUTOです。

今回はテレビ周りのコンセントについて
書いていこうと思います。

一条工務店は・・・

一条工務店は海外で壁を制作して、
それを現場で組み立てるという方法を
取っています。

そのため、事前にコンセントの位置と数と種類を
決定しておかなくてはいけません。

後からコンセントをつけたいなと思っても、
普通の人は付けられませんし、
気密性からしてもしないでくださいと
言われます。

ということは、打合せの段階で、
コンセントの数を決めておかなくてはいけない・・・。

今回はその中のテレビ周りについてです。

テレビ周りには何があるのか?

まず、テレビまわりに何があるのかを考えなくてはいけません。
我が家にあるものといえば・・・

①TV
②PS3
③PS4
④録画用外付けHDD1
⑤録画用外付けHDD2
⑥ルンバ(これは今後欲しいもの)

ということで、すでに6個も
コンセントを使用するということになっています。

この場所にテレビとLANとコンセントだけあればいいと
思って1か所(TV+LAN+コンセント2個)しかつけなかったら、
たこ足配線決定となります。

そんなことにならないためにも、
まずは計画を立てなくてはいけません。

コンセントの数

コンセントの数は先程挙げたものより多くなることを
見越して6+3で9つのコンセント数は欲しいです。

コンセントの種類

最近、LAN接続の危機器が多くなってきていて、
無線LANで行けるならいいのですが、
テレビやPS4は直接の方がいいと思い、
LANポートは2か所とします。

(JCL)LANのみ
(JC)TV,LAN
また、3口コンセント1つも付けます。

コンセントの位置

位置はどれも全て下部にします。
ただし、既に決まっているテレビボードや
テレビ台がある場合には被らないように注意してください。

まとめ

以上の事から、今自分が使っているコンセントの数を
確認して、今後増えていくであろう機器や機能などを
考えながら、コンセントの配置や種類を決定していくことを
おすすめします。

一条工務店は気密性や床暖などはトップクラスですが、
それをするための犠牲として、地方の工務店や大工さんが
ささっとできるような融通性があまりないため、
後で後悔しないように事前に計画をたてて、
打合せを進めたほうがいいです。

色々考えていて、面倒になることもあると思いますが、
後でこうすればよかったと思うのももったいないので、
今のうちに悩んでおいた方が後後楽になるはずです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました